Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やさしいような、かっこいいような、無骨なような、、久しぶりに見る201系の表情に思わず見とれてしまいました。中央特快の電照幕を掲げ、遠くを見据えて疾走する姿は、まさに憧れです。この動画を何の気なしに再生した途端、久しぶりに日常を取り戻したような気持ちになりました。いつもの中央線なのにどこか心から落ち着けないもどかしさ、あいまいな喪失感…そうしたものを引退以来感じ続けているうちに、彼の存在は遠い過去の話になってしまったようです。心にぽっかり空いた穴を埋めたくて、京葉線の201も、大阪環状線の201も、郊外を疾走する大和路線の201も見に行きましたが、懐かしくなるんだけどどこか物足りない感覚に陥ってしまって、結局中央線の201を懐かしんでしまいます。私たちの心の中にはずっと201がいます。きっと心の中で、201がまた当たり前のようにホームに入線してくる日を待っていたいんだと思います。あの頃の憧れの存在に再び出会えて、同じように無我夢中で追っかけたあの頃の自分を思い出して、、いま私はこの動画のおかげで救われた気分です。うp主さんに拍手を送りたいと思います。おつかれさまでした。
やっぱり201系は中央線のこの顔に限る!あの加速音にしろ何にしろ懐かしい…。また乗りたくなってしまった…。
1:00 「闘魂こめて」が流れる中、ホームの向こう側で轟音と共に走り抜けていく201の姿が思い出されます。
201系。今はグリーン車が導入される時代になりましたよ…!
201「グリーンになった親戚が大阪にいたんだけど」(そうじゃないって)
自分がいつも使ってる駅からの映像が出てきて、やっぱり本当にいた存在なんだな…って思いました。
小学校1年生の時に残り2編成の201系に乗りたくてずっと待ってたり、窓が小さくて見えなかったのも良い思い出。中央特快のHMがほんとにカッコ良かった、本当に1番好きな車両。
ここに今走っている、209系(1000番台が)が居たら(201系のジェット音と209系のGTOインバーターの)2つのコラボレーションを楽しめますし、感動感が半端無いですね。
ruclips.net/video/vY3uJIQ-IF4/видео.htmlsi=i3L4Ak8sSygMnUL9&t=350
29:20付近でハイビームにしたのは後ろから電車来てるぞ!って教えてくれた感じですね
レスポンス承認しました。201系の引退もついこの間の事だったのに都会を走る201系を見ていたら「昭和」の匂いがしてなぜかとても懐かしくなりました。
懐かしいですなぁ。やはり201系と言えば個人的にオレンジバーミリオンを身に纏って前面種別表示器にデカデカと中央特快や青梅特快と掲げて走るイメージです。子供の頃は総武緩行の209-500/E231がまだまだ新型として走ってる頃に「あっちのほうが新しくてかっこいいなぁ」と思っていたのに中央快速にもE233が投入されて201系の数が減ってからはいつの間にかE231やE233に囲まれて走る201系のほうがかっこいいと思い始めていました。乗ったら床がギシギシ言うし、フラット音は激しいし、ジェット音含んだ爆音なんか興味のない人からすればうるさいだけと思われるものだろうけれど、寿命が迫ってもなお走り続ける旧式の国鉄車というのが、うまく言葉に出来ないけれど、とにかくかっこよかった。
子供の頃にうんざりするほど乗ったけど、子供心でもわかった、乗り心地がいい。1億越えの高級車だから、作り込みが凄いんだなって思ったね。
懐かしい西武線は黄色で中央線は赤っていうのが記憶に強く残ってる
201系もう爆絶最高\(^o^)/東京在住時代は青梅線や中央線で201系ばかり乗ってました。チョッパ制御の(ブーン)音もう堪りません。今となっては超懐かしい。201系は自分の心の中では永遠に不滅です。
201系超最高‼︎自分が鉄道好きになったきっかけが中央線201系です。毎日、国立ー立川の公園から201系を見ていた覚えがあります。E233系の中央線の10連が見られるのもあと何年かになってきましたからね。やっぱり、201系のモーター音も最高です‼︎
201系が引退して7年ですね。しかし中央線E233系の10連も数年後には貴重な映像となりそうですね。201系は国電でも特に大好きな車両なので、この様な動画は何度見ても飽きないと思います。
懐かしいですね。関東は勿論ですが関西でも貴重になって来ているからこの動画見る度涙が出ますよね。
201系の登場から丁度今年で40年。来年で中央線で引退から10年。更に大阪環状線からも撤退がもうすぐとは…時間の流れが早いわ。
懐かしすぎる・・・もう3年前の出来事になってしまうんですね・・・
懐かしすぎる・・・もう11年前の出来事になってしまうんですね・・・
この車両が2編成しか残ってなかった時に、一度だけ東京駅で並んでる姿をみたなぁ。
一両だけでも保存されててうれしい
音madに使ってもいいですか?
どうぞ。
現在クハ201-1が豊田車両センター内で保存されていますね。
中央線の201系が一番好き。小さい頃よく乗ってた。
小さい頃、吉祥寺で映画観てわざわざ(大抵の人は総武線に乗ると思う)三鷹まで中央線に乗ってたな~201系に乗りたくて...懐かしい
環状線と同じ電車だ。なぜか混むとプーと聞こえなくなる不思議な電車。
俺も以前、環状線の201系に乗りました。中央線引退から数年しか経ってないのに、すごく懐かしく感じました(((^^;)
中央線快速201系っていいね~!!懐かしい。
よくぞ残して頂いたという感じですね。ありがとうございます😂良い音っすね。走行音最高いつまでも色褪せない感じが良い。😊
ガキの頃~学生時分、103系/0系/EF15なんて飽きる程見てたし、EF58の牽く列車なんてB級(「ブルトレは65でなきゃ」)扱いだったし、結局マトモな写真すら残ってねえという反省から、ハイビジョンになる前から201系についちゃ少し撮りためてたんだけど、そしたら今度は一緒に何気なく撮ってたE231(0番台)なんかが知らねえうちに見なくなっちまって……「中央線快速にグリーン車なんかつないでなかった時代」の記録に励んで(?)いる今日この頃。
高1のときに丁度ラストランでした。
小学生のころは総武線にカナリアイエローも残ってました。懐かしいです
中央線と言うと201系かな。今のE233も好きなんですけど・・・。小さい時、201系を見て育ちました。当時、私は国立に住んでて、そこで通過する中央特快に憧れてました。その小さい時の記憶が呼び覚まされますね・・・
Chimomo Shonan さん
1:20、対向車も201?この時期はh4とh7しかいないはずだから貴重
中央快速線の103系が淘汰されたのは、201系の導入でしたね。中央線に103系が導入されたのは1972年で淘汰されたのが1983年で、僅か11年と首都圏5方面路線では一番短い活躍でした(´-ω-`)
E233系「先輩💦」
懐かしい。201系は総武線にもいましたが、中央線の方がカッコイイです。小さい頃はミンミン電車と呼んでいました。晩年はスカートが付いたり、ジャンパ線がなくなったり…昔は特別快速だったのに、いつから中央特快になったのか知りたいです。引退してもう、6年経つんですね。月日が経つのは早いものです。僕は貫通編成より、分割編成の方が印象的です。
早間大地 特別快速から中央特快になった件特別快速が中央特快になったのはJR化直後で、青梅特快が登場時に区別する為に変更になった訳です。
201系走行音最強!
行先表示武蔵小金井が多いね。
懐かしいなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!母親型の実家に行くときに乗ってたあああ!!E231より座席がフッカフカで好きだったなぁ。気付いたらE233に変わってて悲しかった。
のりもの探険隊でも良く出てましたね。のりもの探険隊、知ってますか?
もう20年経つのか……
233とのすれ違いいいね
201系最高❗️
俺のお嫁ちゃんがいっぱい走ってる…
やっぱり中央線は201系に限るなんでもかんでも脱炭素、自動化、高速化ハイテク化すればいいってもんじゃない文化や趣が無くなったらつまらないじゃないかだから1編成くらい継続して走らせるくらいのサービス精神をJRは見せてくれ
環状線にしか見えへん
顔がかわいい‼️😊
やさしいような、かっこいいような、無骨なような、、
久しぶりに見る201系の表情に思わず見とれてしまいました。
中央特快の電照幕を掲げ、遠くを見据えて疾走する姿は、まさに憧れです。
この動画を何の気なしに再生した途端、久しぶりに日常を取り戻したような気持ちになりました。
いつもの中央線なのにどこか心から落ち着けないもどかしさ、あいまいな喪失感…そうしたものを引退以来感じ続けているうちに、彼の存在は遠い過去の話になってしまったようです。
心にぽっかり空いた穴を埋めたくて、京葉線の201も、大阪環状線の201も、郊外を疾走する大和路線の201も見に行きましたが、懐かしくなるんだけどどこか物足りない感覚に陥ってしまって、結局中央線の201を懐かしんでしまいます。
私たちの心の中にはずっと201がいます。
きっと心の中で、201がまた当たり前のようにホームに入線してくる日を待っていたいんだと思います。
あの頃の憧れの存在に再び出会えて、
同じように無我夢中で追っかけたあの頃の自分を思い出して、、
いま私はこの動画のおかげで救われた気分です。
うp主さんに拍手を送りたいと思います。
おつかれさまでした。
やっぱり201系は中央線のこの顔に限る!あの加速音にしろ何にしろ懐かしい…。また乗りたくなってしまった…。
1:00 「闘魂こめて」が流れる中、ホームの向こう側で轟音と共に走り抜けていく201の姿が思い出されます。
201系。今はグリーン車が導入される時代になりましたよ…!
201「グリーンになった親戚が大阪にいたんだけど」(そうじゃないって)
自分がいつも使ってる駅からの映像が出てきて、やっぱり本当にいた存在なんだな…って思いました。
小学校1年生の時に残り2編成の201系に乗りたくてずっと待ってたり、窓が小さくて見えなかったのも良い思い出。中央特快のHMがほんとにカッコ良かった、本当に1番好きな車両。
ここに今走っている、209系(1000番台が)が居たら(201系のジェット音と209系のGTOインバーターの)2つのコラボレーションを楽しめますし、感動感が半端無いですね。
ruclips.net/video/vY3uJIQ-IF4/видео.htmlsi=i3L4Ak8sSygMnUL9&t=350
29:20付近でハイビームにしたのは後ろから電車来てるぞ!って教えてくれた感じですね
レスポンス承認しました。201系の引退もついこの間の事だったのに都会を走る201系を見ていたら「昭和」の匂いがしてなぜかとても懐かしくなりました。
懐かしいですなぁ。やはり201系と言えば個人的にオレンジバーミリオンを身に纏って前面種別表示器にデカデカと中央特快や青梅特快と掲げて走るイメージです。
子供の頃は総武緩行の209-500/E231がまだまだ新型として走ってる頃に「あっちのほうが新しくてかっこいいなぁ」と思っていたのに
中央快速にもE233が投入されて201系の数が減ってからはいつの間にかE231やE233に囲まれて走る201系のほうがかっこいいと思い始めていました。
乗ったら床がギシギシ言うし、フラット音は激しいし、ジェット音含んだ爆音なんか興味のない人からすればうるさいだけと思われるものだろうけれど、寿命が迫ってもなお走り続ける旧式の国鉄車というのが、うまく言葉に出来ないけれど、とにかくかっこよかった。
子供の頃にうんざりするほど乗ったけど、子供心でもわかった、乗り心地がいい。1億越えの高級車だから、作り込みが凄いんだなって思ったね。
懐かしい
西武線は黄色で中央線は赤っていうのが記憶に強く残ってる
201系もう爆絶最高\(^o^)/
東京在住時代は青梅線や中央線で201系ばかり乗ってました。チョッパ制御の(ブーン)音もう堪りません。今となっては超懐かしい。201系は自分の心の中では永遠に不滅です。
201系超最高‼︎
自分が鉄道好きになったきっかけが中央線201系です。
毎日、国立ー立川の公園から201系を見ていた覚えがあります。
E233系の中央線の10連が見られるのもあと何年かになってきましたからね。
やっぱり、201系のモーター音も最高です‼︎
201系が引退して7年ですね。しかし中央線E233系の10連も数年後には貴重な映像となりそうですね。201系は国電でも特に大好きな車両なので、この様な動画は何度見ても飽きないと思います。
懐かしいですね。関東は勿論ですが関西でも貴重になって来ているからこの動画見る度涙が出ますよね。
201系の登場から丁度今年で40年。来年で中央線で引退から10年。更に大阪環状線からも撤退がもうすぐとは…
時間の流れが早いわ。
懐かしすぎる・・・もう3年前の出来事になってしまうんですね・・・
懐かしすぎる・・・もう11年前の出来事になってしまうんですね・・・
この車両が2編成しか残ってなかった時に、一度だけ東京駅で並んでる姿をみたなぁ。
一両だけでも保存されててうれしい
音madに使ってもいいですか?
どうぞ。
現在クハ201-1が豊田車両センター内で保存されていますね。
中央線の201系が一番好き。
小さい頃よく乗ってた。
小さい頃、吉祥寺で映画観てわざわざ(大抵の人は総武線に乗ると思う)三鷹まで中央線に乗ってたな~
201系に乗りたくて...
懐かしい
環状線と同じ電車だ。
なぜか混むとプーと聞こえなくなる不思議な電車。
俺も以前、環状線の201系に乗りました。中央線引退から数年しか経ってないのに、すごく懐かしく感じました(((^^;)
中央線快速201系っていいね~!!
懐かしい。
よくぞ残して頂いたという感じですね。
ありがとうございます😂良い音っすね。走行音最高いつまでも色褪せない感じが良い。😊
ガキの頃~学生時分、103系/0系/EF15なんて飽きる程見てたし、EF58の牽く列車なんてB級(「ブルトレは65でなきゃ」)扱いだったし、結局マトモな写真すら残ってねえという反省から、ハイビジョンになる前から201系についちゃ少し撮りためてたんだけど、そしたら今度は一緒に何気なく撮ってたE231(0番台)なんかが知らねえうちに見なくなっちまって……
「中央線快速にグリーン車なんかつないでなかった時代」の記録に励んで(?)いる今日この頃。
高1のときに丁度ラストランでした。
小学生のころは総武線にカナリアイエローも残ってました。懐かしいです
中央線と言うと201系かな。今のE233も好きなんですけど・・・。小さい時、201系を見て育ちました。当時、私は国立に住んでて、そこで通過する中央特快に憧れてました。その小さい時の記憶が呼び覚まされますね・・・
Chimomo Shonan さん
1:20、対向車も201?
この時期はh4とh7しかいないはずだから貴重
中央快速線の103系が淘汰されたのは、201系の導入でしたね。中央線に103系が導入されたのは1972年で淘汰されたのが1983年で、僅か11年と首都圏5方面路線では一番短い活躍でした(´-ω-`)
E233系「先輩💦」
懐かしい。201系は総武線にもいましたが、中央線の方がカッコイイです。小さい頃はミンミン電車と呼んでいました。晩年はスカートが付いたり、ジャンパ線がなくなったり…昔は特別快速だったのに、いつから中央特快になったのか知りたいです。引退してもう、6年経つんですね。月日が経つのは早いものです。僕は貫通編成より、分割編成の方が印象的です。
早間大地 特別快速から中央特快になった件
特別快速が中央特快になったのはJR化直後で、青梅特快が登場時に区別する為に変更になった訳です。
201系走行音最強!
行先表示武蔵小金井が多いね。
懐かしいなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
母親型の実家に行くときに乗ってたあああ!!
E231より座席がフッカフカで好きだったなぁ。
気付いたらE233に変わってて悲しかった。
のりもの探険隊でも良く出てましたね。のりもの探険隊、知ってますか?
もう20年経つのか……
233とのすれ違いいいね
201系最高❗️
俺のお嫁ちゃんがいっぱい走ってる…
やっぱり中央線は201系に限る
なんでもかんでも脱炭素、自動化、高速化
ハイテク化すればいいってもんじゃない
文化や趣が無くなったらつまらないじゃないか
だから1編成くらい継続して走らせるくらいのサービス精神をJRは見せてくれ
環状線にしか見えへん
顔がかわいい‼️😊